インフォメーション一覧へ
前へ
次へ
【情報】「インターネットと人権問題 想定外の人権侵害」講演会 2月4日(水)に開催 (2015/01/23)
最近では、携帯電話やスマートフォンなどで大人も子どももインターネットを簡単に使えるようになり、さまざまなトラブルがニュースにも多く上るようになった。この機会に、インターネットの仕組みやインターネットの落とし穴にはまらないために注意することは何か、など知っておきませんか。
講師は、インターネットのルール・マナーの普及啓発などを行っている、大久保貴世氏((財)インターネット協会主幹研究員/東京こどもネットケータイヘルプデスク「こたエール」チーフスタッフ)。実際に対応した相談事例をまじえ、人権侵害の当事者になってしまった場合の対策、大人の行動が子どもに与える影響などについても話す。
希望者は電話で下記へ申込みを。
<日 時> 2月 4日(水) 13時30分〜16時(受付は13時〜)
<会 場> 足立区役所2階 庁舎ホール (中央本町1-17-1)
<参加費> 無 料
<申込・問合> 地域のちから推進部 地域文化課 学習事業係
TEL 3880-5467
前へ
次へ
ページトップへ